探偵うんちく「キール」_六本木探偵バーANSWER

キール(Kir)

あまり聞きなれない名前かもしれないが、ワイン好きの中では人気の高いショートドリンクに分類されるカクテルである。
白ワインに少量のカシスのリキュールを混ぜるだけというシンプルなものだ。

このカクテルを考案したのは、フェリックス・キール氏で、読んで字の如く考案者の名前がそのままカクテル名となっている。
考案された時期は第二次世界大戦が終わった年である1945年のこと。その考案動機も実にわかりやすいものとなっている。
フェリックス・キール氏は当時、ブルゴーニュ地方の中心的な街であるディジョン市の市長を務めていた。当然ワインの生産が盛んな地域であり、と同時にワインの売り上げが地元経済の直結している土地でもあった。
戦争の影響か、自分のところで作った白ワインとカシス・リキュールがまったく売れなくなってしまい地元経済が大打撃を受けて困っていたところ、市のトップであるキール氏が二つを混ぜたカクテルを考案したというのだ。
しかも、そこは市長、ディジョン市の公式な行事や他都市との交流の場で正式にキールをPRしていき、レセプションでは必ずこのカクテルを用いて乾杯をしたというのだ。今でいうところのトップセールスを当時から積極的にやっていたといのだから驚きだ。
そうこうしているうちにキールというカクテルの知名度もうなぎ登りとなり、1960年代にはヨーロッパ全土で広く飲まれる人気のカクテルとなったのだ。

カクテルの配分として、白ワイン:カシス=4:1~9:1とかなり差がある。
白ワインの味を楽しみたい人は当然カシスの割合を減らせばいいし、白ワインの辛さが苦手という人はカシスの割合を増やせばいい。
中には仕上がりの色合いのことを考えて割合を考える人もいたり、フランス人のように「カシスの量は涙3滴ぐらいが良い」などと飲む前から酔ったようなことを言う人もいた。
カシスを入れたワイングラスによく冷えた白ワインを注ぐ、というのが基本的なカクテルの手順だが、白ワインの入ったグラスにカシスを注ぐという形でも良いらしい。その場合はお酒の比重の関係でステアする必要がないというので演出的にカシスを注ぐ作り方も推奨されている。
割合はお好みで、手順もお好きな方で、といった自由度の高いカクテルなのも人気が出た理由かもしれない。

白ワインの味に飽きてきた際には、是非とも試してもらいたいシンプルなカクテルである。

「お酒コラム」に戻る。

お問い合わせ

探偵バーANSWER

東京都港区六本木6-8-8ゴーディビル2F

電話番号

03-5772-9554

営業時間

19:00~翌05:00

定休日

日、月、祝

商標について
お酒コラム
探偵のお酒コラム

お酒にまつわる熱い思いを
コラムにしたためました。

管理栄養士
探偵BARには管理栄養士が居ます!

ツイッター始めました。

お問い合わせQR
お得情報満載のメルマガ登録はこちら!
mag@bar-answer.com

探偵バー登録HP
食べログ  ぐるなび

探偵BAR ANSWER all rights reserved