探偵うんちく「バーテンダー」_六本木探偵バーANSWER

バーテンダー(bartender)

バーテンダー。

この語源や意味は?
なんとなくわかりそうですが、改めて調べてみました。

バー(酒場)+テンダー(世話人、見張り人、相談役)からなる造語のようです。
我がアンサーにぴったりではないですか?
アンサーには依頼人の方もいらっしゃいますからまさに相談役に徹することもございます。

起源は1830年代のアメリカのようです。
この時代はアメリカが先住民族を追い立て西部開拓に乗り出した時代ですね。

私たちが西部劇でなじみのある酒場。このあたりから使用されだした言葉のようです。

その後アメリカではBARKEEPER、イギリスではBARMANという呼び方も使用されだします。

日本でバーテンダーという言葉が定着し始めたのが戦後です。
100年たってやっと日本で浸透されはじめてきたわけです。

さて、日本では「バーテン」という言葉も使用されますが、こちらは蔑称となりますのであまり使用しないほうが良いですよ。
入りたての新人の頃「バーテン」という言葉を使用したところ、先輩探偵から注意させたことがございます。
「バーテンという単語は、バーテンダーとフーテン、この言葉をもじったもので略称ではない。差別的な意味合いが大きいので使用してはダメ」とのことでした。
私は単なる略語だと思っていたので、ありがたいですね。

フーテンって何?という方のために一応説明します。
「人呼んでフーテンの寅でございます。どーおーせおいらーはやくざーなあきーき♪」このセリフとそのあとに続く音楽、聞いたことがありますよね?
映画【男はつらいよ】の主人公寅さんが冒頭で必ずいうの有名な口上です。

このフーテンという言葉、定職を持たずにふらふらしている方を指したり、ヒッピー関連の方を指す意味だったり、精神的に異常な方を指す意味だったりします。

このような意味合いを含んだ【バーテン】という呼び方だったようですが、今はそのような意味合いで【バーテン】と表現するお客様はほぼ皆無でしょうね。
バーテンダーが自分のことを【バーテン】と呼ぶのはさすがにまずいと思いますが。。。。

覚えておいて損はない豆知識ということで記載しました。

「お酒コラム」に戻る。

お問い合わせ

探偵バーANSWER

東京都港区六本木6-8-8ゴーディビル2F

電話番号

03-5772-9554

営業時間

19:00~翌05:00

定休日

日、月、祝

商標について
お酒コラム
探偵のお酒コラム

お酒にまつわる熱い思いを
コラムにしたためました。

管理栄養士
探偵BARには管理栄養士が居ます!

ツイッター始めました。

お問い合わせQR
お得情報満載のメルマガ登録はこちら!
mag@bar-answer.com

探偵バー登録HP
食べログ  ぐるなび

探偵BAR ANSWER all rights reserved